カテゴリー
当事者の声
お役立ち情報
長く働き続けるコツ
就職・転職ノウハウ
キーワード
先天性心疾患
医師監修
働き方
心疾患
転職
心不全
障害者雇用
生活習慣
狭心症
VAD
当事者の
声
就職・転職
ノウハウ
長く働き続ける
コツ
お役立ち
情報
検索
検索
はとらく
>
当事者の声
当事者の声
心臓病にストレスは大敵!~暮らしを見直し、ストレスレスな生活を〜
2024.06.24
はらぺこママ
ストレス抱えてません!!と言える人は今、この世の中にどのくらいいるでしょうか? ストレスを軽減!ストレスを軽くする!!などの文言は溢れ今すぐにでも軽減したい!と悩む方は多いと思います。 もちろん心臓病にもストレスは大敵で…
ある日突然、我が子に心臓病があると告げられた!~母の想いも聞いてください〜
2024.06.17
ABLE&あゆ母
現在22歳の息子は、僧帽弁閉鎖不全症があります。高校入学時の健康診断で心臓の精密検査を指示され、診断を受けました。20歳で手術を受け、現在では健康な人と変わらない日常生活を送っています。 診断を受けた時は、まさに青天の霹…
22歳当事者と親の立場から見る僧帽弁閉鎖不全症手術記録~感じていた異状と診断〜
2024.05.28
ABLE&あゆ母
初めまして!22歳息子とその母です!2年前に息子が僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けました。その時の経験を息子と共に綴っていきたいと思います。 今だから語れる母ごころと当事者ごころ。こんな経験をした親子が居るのだということが、…
心臓病を抱えた私が新型コロナウイルス感染症を経験して
2024.05.23
kazumi
2019年より世界で大流行した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は現在も猛威を奮っていますが、昨年5月8日から感染法上5類感染症となり、さまざまな規制が緩んできました。 そんな中、筆者は2022年9月と2024…
病状を伝える難しさ~術後・復職・退職までの険しい道のり〜
2024.05.14
はらぺこママ
「手術したから治ったんだよね」 復職後最初に言われた上司からの言葉です。 皆さんは心臓病に対してどんなイメージをお持ちですか??心臓病の症状は千差万別です。そしてイメージもきっと同じように皆違うと思います。 今回は、私が…
自分の病気を正しく自己開示することの大切さ
2024.05.06
aoi
心臓病を持っていると、様々な制限があったり、健常者よりも疲れやすいなどの特徴があります。 心臓病当事者はそれらを抱えながら仕事をしなければいけませんが、内部障害である心臓病は外見からは判断することが難しいため、一見すると…
定期外来をサボったら人生最大の壁が待っていた~私が伝えていきたいこと〜
2024.04.26
はらぺこママ
心臓病を抱える方、定期外来通っていますか?? 私が大人になってぶつかった人生最大の壁は、心臓定期外来をドロップアウトしたことが原因で起きました。私のとってのドロップアウトとは「術後フォローアップの際に、来院しなくなったこ…
心臓の声聞いてますか? ~心臓ヨガを経験して感じたこと~
2024.04.10
大前 有香
「心臓ヨガ®」という言葉を聞いたことはありますか? 私が心臓リハビリテーション指導士として働いていた頃、病院以外での運動方法について色々と考えていました。そんな時に、ヨガと心臓病についての学会発表を見つけ「心臓 ヨガ」で…
「頭で考える疲れ具合と、心臓に溜まっている疲れには差があるのかもしれない」そのことを把握することが大切
2024.04.02
はとらく寄稿
寄稿者:猪又 竜 完全大血管転位症・長野県教育委員会人権教育講師・長野県ヘルプマークディレクター・長野看護専門学校非常勤講師・SOMPOホールディングス株式会社 【猪又さんのインタビュー記事はこちらから!】 「病気の人が…
先天性心疾患の子供が生まれたら親の生活に変化はある?
2024.03.26
はづき
我が家の第二子は、生後二日で先天性心疾患である心房中隔欠損症と心室中隔欠損症と診断されました。 そんな先天性心疾患を持つ長男がいたことで、日常生活を送ったり仕事をしていく上で多少の変化がありました。そこで今回は、先天性心…
<<
1
2
3
4
…
9
>>