特例子会社とはどんな会社?就職するメリット・デメリットや求人の探し方を解説

公開日 2022年9月29日 最終更新日 2023年9月28日

近年「特例子会社」で働く障害者が増えています。

誰もが自分らしく働き活躍できる社会の実現のために、国は障害者雇用制度の充実に力を入れています。その中で注目を集める『特例子会社』とはどのような制度なのかわかりやすく解説します。

【目次】

そもそも『特例子会社』って何?

『特例子会社(とくれいこがいしゃ)』は、障害や病気・特性を持つ人の雇用促進と安定化のために設立された会社です。親会社にあたる企業が、障害者の雇用に特別に配慮した特例子会社を設立します。一般雇用や障害者雇用で働くよりも、バリアフリー化や業務内容などで配慮が受けやすく、障害や病気・特性を持つ人も長く働ける環境が整っています。

特例子会社は2021年6月1日時点で、562社あります。一番多いのは東京都の176社、次いで大阪・埼玉・愛知などの大都市圏で多くなっています。

また、複数の特例子会社を設置しグループ化している親会社も多く、その数は2021年6月1日時点で334グループに上ります。

特例子会社を持つ親会社は、電力や鉄道・郵便・電話などのライフライン、コンビニエンスストアや飲食店など、とても身近な企業ばかりでその多くは親会社の下請けや関連した業務を担っています。

【特例子会社の例】

特例子会社 親会社
菱信データ(株) 三菱UFJ信託銀行(株)
楽天ソシオビジネス(株) 楽天グループ(株)
(株)ぐるなびサポートアソシエイツ (株)ぐるなび
(株)ローソンウィル (株)ローソン
(株)東京ドームウィズ (株)東京ドーム

参考:特定子会社一覧 令和3年6月1日現在 厚生労働省

特例子会社制度が作られた背景

昔は障害者が働くことは、今ほど一般的ではありませんでした。障害者雇用を推進するために導入された本制度を利用し特例子会社を設立すると、障害者雇用調整金や助成金が支給され障害者を持つ人が働きやすい環境を整えやすくなります。

また企業は障害者基本法で定められた割合で障害者を雇用する義務があります。2021年4月時点の法定雇用率は以下の通りです。

  • 民間企業:2.3%
  • 国・地方自治体:2.6%
  • 都道府県等の教育委員会:2.5%

民間企業は従業員数43.5人以上の場合に障害者雇用義務が生じます。大企業であればあるほど、多くの障害者を雇用する必要があるのです。しかし企業の職種や業態・業務内容によっては、安全性や専門性の観点から障害者を一定割合雇用する事が難しいケースもあります。

その場合に特例子会社を設立し障害者を雇用すると、親会社やグループ会社で障害者雇用をしているとみなされ、合算して法定雇用率(障害者雇用率)に算定されます。

親会社は特例子会社に障害者向けの設備投資や業務上の配慮・管理を集中できます。法定雇用率も満たせるだけでなく、親会社の設備や業務の変更を伴なわないためメリットが大きいのです。

障害者雇用の現状については、こちらの記事「【2023年最新】障害者雇用の現状と課題【SDGs】」で詳しく解説しています。

「障害者雇用」と「特例子会社」の違い

障害者雇用と特例子会社では、働き方や業務内容に違いはありません。

しかし障害者雇用は一般的な企業で、障害を持たない人と一緒に働きます。自分が障害を持っている、障害者雇用で働いていると知らないケースもあり、配慮を受けにくくなってしまう可能性があります。

特例子会社はさまざまな配慮がなされているだけでなく、障害に対してより深い理解があるため障害を持つ人も働きやすいようになっています。

障害者雇用や特例子会社の業務内容や運営方針は、それぞれの企業によって異なります。さまざまな企業を比較・検討し自分に合った就職先を探してみましょう。

障害者雇用については、こちらの記事「障害者雇用はデメリットしかないって本当?企業で働くメリットとデメリットを解説!」で詳しく解説しています。

特例子会社で働くメリット・デメリット

特例子会社のメリット・デメリットを順に解説します。

特例子会社で働くのメリット

厚生労働省は特例子会社の設立における、障害者のメリットを以下のようにまとめています。

  • 特例子会社の設立で雇用機会が拡大される
  • 障害者に配慮された職場環境の中で、個々人の能力を発揮する機会が確保される

特定子会社で働く障害者の労働時間に対しては、以下の配慮を行う傾向がありました。

特例子会社 配慮

引用:No1 多様化する特例子会社の経営・雇用管理の現状及び課題の把握・分析に関する調査(2012年3月)独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

「特段の措置を講じていない」と回答する親会社は20%程度ありました。しかし、多くの親会社は柔軟な労働時間制度を組んだり通院や服薬などの時間を確保したりなどさまざまな配慮をしています。

業務については実習・研修期間を長めにとり、支援スタッフを配置しながら無理なく続けられるような工夫がなされています。同僚も障害や病気・特性を持つ人も多く、お互いに配慮しながら働きやすい環境が整っているのです。

また特例子会社は、大手企業の子会社なので経営が安定しています。その上で福利厚生が親会社と同じ場合も多いため、給与以上に生活に余裕が生まれます。

特例子会社で働くデメリット

障害を持つ人が特例子会社で働くデメリットの1つは「求人の少なさ」です。特例子会社は2021年6月1日時点で562社で、首都圏や大都市圏に集中しています。地方都市には特例子会社がないケースもあり、希望する地域での就業が難しくなる可能性があります。

特例子会社で働くもう1つのデメリットは、業務内容と給与の低さです。特例子会社では、未経験の方や体調が不安定な方でも安心して働ける環境がある一方で、それを実現するために業務内容が簡単なものや負担が少ないものに設定されています。

そのため、「スキルが身につくような仕事がしたい」と思っている人は、物足りないと感じてしまうことも。

また業務が簡単な分、給与も一般企業と比べて、低い傾向にあります。しかし、給与の低さについては、福利厚生の手厚さでカバーできる場合も多くあります。

たとえば楽天の特例子会社である、楽天ソシオビジネスでは、1日3食社内のカフェテリアでの食事が無料になります。

特例子会社で不満を持たずに働くためには、メリットとデメリットを正確に把握しておくことが重要です。

特例子会社の求人の探し方

特例子会社の求人は以下の方法で探すことができます。

ハローワーク

一番おすすめは、ハローワークで探す方法です。ハローワークには障害を持つ人向けの窓口があり、特例子会社の求人も紹介してもらえます。

ハローワークについては、こちらの記事「障害者を対象にしたハローワークでの取り組みやさまざまな働き方をご紹介」で詳しく解説しています。

障害者就業・生活支援センター

障害者就業・生活支援センターは、障害者の身近な地域において就業面と生活面の一体的な相談・支援を行う機関です。

仕事を紹介するのではなく、事業主や医療機関・福祉事務所などと連携し、障害を持つ人が働きやすい求人等の情報を提供し就業をサポートします。生活支援等も含めた総合的な支援を求めている方は利用を検討してください。

2022年4月現在、全国に338センター設置されています。お近くの障害者就業・生活支援センターについてはこちらをご覧ください。

障害者就業・生活支援センターについては、こちらの記事「障害者就業・生活支援センター(なかぽつ)とはどんな施設?よくある質問をやさしく解説」で詳しく解説しています。

就労移行支援

就労移行支援は、障害者総合支援法に規定されている障害者福祉サービスです。就労を希望する65歳未満の障害を持つ人に対して、就労移行支援事業所が職場体験や就労に必要な訓練や相談支援を行います。

以下の表のように、就労移行支援を利用した就業者は年々増加しています。また、特例子会社が就労移行支援事業所の利用者を採用すると、国からの支援を受けられるため積極的に採用する企業が増えています。

引用:障害福祉サービスからの就職者について 厚生労働省

就労移行支援については、こちらの記事「【よくわかる!】就労移行支援とは?特徴や就労継続支援との違いも解説」で詳しく解説しています。

障害者雇用専門のエージェント

障害者雇用専門の転職エージェントでは、特例子会社の紹介も実施されています。

転職エージェントでは、求人の紹介だけでなく、転職活動全般のサポートを受けられるため、自分一人での転職活動が不安な方におすすめです。また転職サイトでも、特例子会社の求人を掲載されている場合がありますが、エージェントとは違い転職活動のサポートは受けられないため、注意が必要です。

特例子会社の求人例

特例子会社の求人例を紹介します。

特例子会社の求人例①:マイナビパートナーズ

  • 職種:事務職/クリエイティブ(正社員)
  • 業務内容:郵便物の仕分け発送、パンフレットの在庫管理発送、名刺作成、各事業部の資料印刷・封入・封緘、各事業部のデータ入力及びアンケート入力/パンフレット制作、バナー制作、ホームページ制作、動画編集、画像編集など
  • 勤務地:本社(東京都新宿区)もしくは各支社
  • 給与:199,646円~209,707円

詳細はこちら

特例子会社の求人例②:博報堂DYアイオー

  • 職種:事務職(正社員)
  • 業務内容:パソコンによる入力業務、データ処理、伝票照合業務、ファイリング業務
  • 勤務地:本社(東京都江東区)
  • 給与:190,000円~256,000円

詳細はこちら

特例子会社の求人例③:楽天ソシオビジネス

  • 職種:一般事務/エンジニア関連(本社のみ)/web制作(本社のみ)
  • 業務内容:配属部署と障害内容によって相談
  • 勤務地:東京本社(東京都世田谷区)大阪オフィス(大阪市中之島)仙台オフィス(仙台市宮城野区)
  • 給与:経験、能力によって決定

詳細はこちら

特例子会社のメリットを活かして働こう

特例子会社は、さまざまな障害や病気・特性を持つ人が働きやすいように配慮されていてメリットの多い就職先です。しかし特例子会社は2021年6月1日時点で562社しかなく、地域によっては特例子会社がない可能性があります。

特例子会社だけでなく障害者雇用・一般雇用など障害や病気・特性を持つ人の働き方は多様にあります。いろいろな企業や雇用制度を調べ、特例子会社のメリットを活かして働きたいですね。

大学看護学部卒業後、小児・内分泌・循環器科で勤務。看護師として働きながら、知識と経験を活かし医療ライター・監修者として活躍中。https://odaakari.com/